【記録】2回目の転職までのステータス推移
こんにちは、薬ゼロです。
今回は、2回目の転職をするまでの約1年間の“資産の動き”をざっくりまとめてみました。
ちなみに今回から、仲間(=家族や環境)が増えたこともあり、「ステータス」から「パーティーステータス」に名称変更。
この1年、イベントが多くて、資産もなかなか落ち着きませんでした…。
【Stage3期】イベント盛りだくさん期
Stage3に入ってからは、とにかく動きが激しい。
ざっくり言うと、以下のイベントが連続で発生しました。
- 結婚式という大型イベント
- 親ガチャでの急な支援
- 小さな賢者の爆誕
- 欲との戦い(主に物欲)
- 趣味方面の出費(楽しかった)
- そして転職というクエスト発生 etc.
資産は上下しまくり。でも、全部ちゃんと意味のある出費だったと思ってます。
ゲームで言うと、必要な装備を買ったり、仲間に回復アイテム使ったりしてるような感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前:薬ゼロパーティー
レベル:34(薬ゼロ年齢)
職業:調剤薬局薬剤師(薬ゼロ)、最強の自宅警備員(嫁)、小さな賢者(2歳我が子)
HP:340(預金)親ガチャありき。概要、別で説明します。
MP:160(リスク資産)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筋力:40(手取り)薬ゼロのみ
体力:52(週の労働時間)薬ゼロのみ
運:90(親ガチャ、人脈等)(転職活動にて更新)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スキル】
「根性」
「折れない闘志」
「修業中薬剤師」
「幹部候補フラグ」
「家賃補助支給」
「ラウンダー薬剤師」
「FIREまでの道標」
「保険甲冑」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【転職ログ】スキルを生贄に進化に挑戦
このタイミングで、薬ゼロは進化チャレンジを決行。
「修業中薬剤師」
「幹部候補フラグ」
「ラウンダー薬剤師」
を生贄に進化に挑戦。→→→成功しました。
運ステータス上昇と共に、【スキル】「一人前薬剤師」を取得。
※ちなみに「一人前薬剤師」はブログ内限定の称号です。
リアルでは相変わらず修行中なので、そのへんはスルーでお願いします(笑)
というわけで、この1年もいろんな出来事がありました。
一言でまとめるなら、「ちゃんと経験値を積んだ年」だった気がします。
このブログが参考になったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊