どうも、薬ゼロです。
前回(#33)では、誰が見ても「それアウトでしょ!」って感じのエピソードを語りましたが、今回はちょっとグレーゾーン。証拠があるわけじゃない。でも、働いてた当時のモヤモヤが忘れられなくて、ついに封印を解くことにしました。
舞台は、そう…あのコロナ絶頂期。
重症化、自宅療養、報道で飛び交うショッキングなニュース…。
そんな日々の中、自分は薬局で”あるクエスト”を連日こなしていました。
【ルール説明】
うちの薬局では、コロナ患者の対応にはルールがありました。
「メイン投薬」と「サブ投薬」をローテーションで回し、基本的にはサブの人がコロナ患者を担当するって取り決め。
――だったはず、だったんですよ。
【そして始まる、俺だけのハードモード】
なぜか、コロナ患者が来た瞬間、
ジャイアン:(店長)「あ、薬ゼロさん、お願いね~」
スネ夫:(先輩薬剤師)「こっち今手いっぱいでさ~」
って感じで、はい毎回私が行く流れ。
いやいやいやいや、なんでだよ!?
店長、さっきまでPCに魂吸われてたじゃん!
先輩、事務の人と「今日のランチ何食べた?」って話してたよね?
こっちは今まさに昼休憩中だったんですけど??
【パワハラ?運命?それとも…?】
こんな風に連日「俺だけコロナ対応当番」状態が続いてました。
もちろん、みんな感染したくないのはわかる。でも、
こういう裏事情、患者さん側が知ったら…どう思うんだろう。
自分は薬剤師として、誠実でありたいと思ってる。
でも正直、あの頃は心がすり減ってた。
「この薬局、ちょっとおかしいんじゃないか?」
そんな疑念すら芽生える日々。
【まとめという名のぼやき】
今回の話は、証明もできなければ告発も難しい。
でも、こうやって文字にしてみたら、少しスッキリしました。
モンスターとのバトルはゲームだけで充分。
現実の職場で、理不尽クエストばっかりじゃ
さすがにMPも切れますって。
お願いだから…せめて昼休憩くらい、回復タイムにさせてください。
ご覧いただき、ありがとうございました。愚痴に付き合ってくれてありがとう!!
このブログが参考になったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊