雑記・日常

冒険者メシ録【再チャレンジ!ジョイフル秋の限定メニューを求めて】#83

◆前回のあらすじ(導入)

やあ、今日も“世界を食べ歩く冒険者”たちよ。

我が家の食卓パーティーは、先日、家計のマネジメント・クエストで「外食回数が異次元」問題に直面したばかり。

そこで、対策会議(兼・家庭内作戦会議)を実施し、【週2回・週末限定】というルールを設定。

「頑張った週のご褒美に、美味しい一撃を食らおう」作戦が発動されたのだ。

そして今回の舞台は、前回“開始日”を読み間違えて空振りした、あの秋の限定イベント――

ファミリーレストラン「ジョイフル」秋味メニュー再チャレンジ編、開幕!

◆探索ログ(お店・状況)

  • 発見地点: 徒歩圏内の安定エリア
  • 潜入スポット: ファミレス「ジョイフル」
  • 時間帯: 夜の19時台、冒険者にとってはちょうど“腹ペコタイム”

前回は「開催前日に突撃する」という凡ミスで秋メニューに出会えず…。

今回はリベンジを果たすため、タイミングを見計らって再突入!

◆戦利品ログ(注文したメニュー)

  • 肉増し!すき焼き鍋定食
     → これは正直、ボス級の破壊力!味・ボリューム・季節感、すべてが高水準。
      甘辛い割下が染みた牛肉と野菜、そしてとろ〜り卵…。米が進みすぎて、危うく“ライスおかわり”という追加課金しそうに。
  • ちょっと大人の秋色モンブランパフェ
     → 秋のデザート界からの刺客。マロンクリームの濃厚さと言ったら…。
      パフェなのに、なぜか“癒し系”のスイーツ…これはバフ効果あり。
  • キッズミックスフライプレート(息子専用装備)
     → 毎回オーダーがブレない、我がパーティーの“固定装備”。
      偏食気味の息子も、これだけは信じて疑わない鉄板メニュー。

◆味の評価(料理レビュー)

まだ暑さが残る初秋だけど、口に入れた瞬間に“季節バフ”が発動。

特にすき焼き鍋定食は、秋の味覚スキルLv.5といった感じで、心までほっこりする一品。

脂の旨味と野菜の甘みのバランスが良くて、まるで鍋の中でパーティーが組まれていたかのような連携力。

パフェに関しては軽装備かと思いきや、油断できない構成。

モンブランはしっかりと栗の味が濃く、ほんのり洋酒の香りも感じる絶妙なバランス。

「大人の秋色」の名に恥じぬ、落ち着きのある甘さがクセになる。

◆パーティーメモ(補足・小ネタ)

  • 息子の“同じメニュー縛り”プレイが継続中。偏食という名の呪いをどう解くか、親としてのサブクエストが発生中。
  • 「同じメニューでも毎回楽しそうに食べる」=ある意味、最強の信頼度スキル発動中。

◆エンディング(まとめ)

というわけで、今回の“ジョイフル秋味クエスト”も無事クリア!

ご褒美メシは、冒険者のMP(メンタルポイント)回復には不可欠。

日々の暮らしという名のフィールドを、これからも美味しく攻略していこう!

次回の「冒険者メシ録」では、どんな隠しメニューと出会えるのか…

それではまた、胃袋を満たすログインでお会いしよう!

飯テロは、まだ終わらない。

このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。




にほんブログ村

-雑記・日常

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5