キャリアアップ パワハラ経験談

スネ夫、訴えるってよ?…むしろ、かかってこい!#52

あのときのスネ夫(仮名)のセリフ、今でも忘れません。

「お前なんか、訴えてやるからな!」

……は? 訴える?

むしろこっちが「どうぞご自由に」って気分でしたよ。

実はその前から、私は水面下でちゃんと準備を進めてました。

総合労働相談コーナーや、法テラスといった専門機関にも相談済み。

つまり――盾と剣を両方装備した状態でスタンバイしてたわけです。

ここ、ちょっと真面目な話をすると――

職場でのパワハラやトラブルに悩んでる方、本当に一人で抱え込まないでほしいんです。

ちゃんと相談できる場所、あります。

  • 総合労働相談コーナー(厚生労働省の窓口)
  • 法テラス(無料で法律相談が可能)

どちらも親身に話を聞いてくれますし、具体的な対応策も一緒に考えてくれます。

私はこの二つに相談したことで、自信を持って行動できるようになりました。

――さて、話を戻しましょう。

私はというと、「いつ辞めてもOK」な状態まで準備済み。

表向きは笑顔で過ごしてたけど、中身は完全に“戦闘態勢”。

多分その余裕が伝わったのか、スネ夫は結局、訴えることもなくフェードアウト。

(正直ちょっと、訴えてくれたほうがネタになったのに…なんて思ったのは内緒)

とはいえ、そのあと会社とスネ夫の間では軽く揉めたようで。

「未払い残業代を払え!」とスネ夫が詰め寄れば、社長も

「訴えられるもんなら、訴えてみろよ」

という強気モード。

なんと会社側も、弁護士に相談して事前に備えていたらしいです。

スネ夫の要求も、完全に“想定の範囲内”だったみたいですね。

そして――

この物語の結末は、予想外の展開に。

はい。

薬ゼロ、店長に就任しました。

スネ夫、退場。

しかも会社からは、まさかの破格オファーつき。

苦しい時期を乗り越えた先には、ちゃんと報われる未来もあるんです。

ということで、次回は――

久しぶりの「薬ゼロ ステータス公開編」やっちゃいます!

お楽しみに!

このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。




にほんブログ村

-キャリアアップ, パワハラ経験談

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5