パワハラ経験談

【#32から始まる逆襲クエスト!証拠集め編】#33

はい、というわけで――#32の事件(?)をきっかけに、

ついに始まりました!その名も「薬ゼロの証明クエスト」!

いやね、別に会社を訴えるんじゃないんです。

むしろ逆!会社に訴えかけるんです。←ここ重要。

理由はそのうち、近未来のブログで語る予定。ネタ温存中です。

まずは第一ステージ、「証拠集め」からスタート。

っていうのも、パワハラって証明しにくいんですよ。

なんというか、霧属性というか、透明なダメージというか…。

見えない攻撃は記録に残らない。まさにパワハラの厄介さ。

そんな中、唯一の味方になってくれたのが――

シフト表!(どこからかセーブデータっぽいSE)

うちの職場では、店長が毎月シフトを組んで、

それをコピーして全員に配るスタイルなんです。

で、ワタクシ、性格的に「とっとき癖」がありまして。

なんと1年半分のシフト表、全保存してました!

ありがとう、過去の私!よくやった!(BGM:レベルアップ音)

ここからが本番。

会社に「タイムカードの提出、お願いしまーす」と申し出。

ちょっとずつ、でも確実に攻めていきます。戦略フェーズ突入です。

さて、初期オリエンテーションで言われたんですよ。

「薬剤師3人で、早番・遅番は交互に回します」って。

でも…シフト表を見てみると、あれ?これほんとに交互?

残業時間もやけに偏ってるし。なんでだろうね?っていう疑問。

そのあたりを人事に問いかけたところ――

即!動いてくれました。早いっ!

久々登場、我らが人事担当者さん。

すぐさま店長と緊急会議が開幕!これはバトルイベントだ!

そして数日後、伝え聞いたところによると……

店長(通称:ジャイアン)の名言、炸裂。

「私は長年働いてきたから、そろそろ楽をさせと」

「私は女性なので、そこは優遇されるべきではないかと」

……うん、もう皆さんの心の中のツッコミ聞こえてます(笑)

これ、どう思いますか?

まだまだ続きます。次回もお楽しみに!

このブログが参考になったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊




にほんブログ村

-パワハラ経験談

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5