薬剤師ライフ

【職場RPG】三番手ちゃん、試練のターン突入!#109

どうも、薬ゼロです。

今回は久しぶりに薬剤師ライフのターンです。

前回登場した「三番手ちゃん」——

うちの事務職メンバーの中で、実力的には3番目ポジション。

(ちなみに事務員は正社員3名、パート含めて計5人の小規模パーティーです)

そして今回、いきなりその三番手ちゃんにとっての試練イベントが発生!

なんと、上位2名の事務員が同時にコロナ感染という緊急事態。

このタイミングでまさかの主戦力ダウン…。

結果、三番手ちゃんが中心となって、パートさん2人を指揮しながら職場を回すことに。

これはまさに「三番手からのクラスチェンジチャンス!」…のはずだったんですが——

やっぱりまだレベル不足だったみたいです。

というのも、現場ではこんな様子が。

  • 確認作業が過剰で、逆に効率ダウン
  • 判断に迷って、仕事を抱え込みがち
  • 「人に振る」ことができない(または特定の人にしか頼れない)

結果、パートさんも動きづらくなってしまい、業務が回らず。

この日は本来なら私は週休でしたが、さすがに不安だったので出勤。

…うん、出てきて正解でした。

三番手ちゃん、頑張ってはいるのですが、「誰に」「どう」頼るかというマネジメントスキルはまだまだこれから。

しかも、余裕そうな人には頼みづらいという謎のフィルターまでかかっていて、結果的に仕事が滞るシーンも。

うーん、これは今後の教育クエストに組み込まねば…。

こうしてまた、課題が一つ増えた1週間でした。

次回のターンでは、果たして三番手ちゃんは「サブリーダー職」に進化できるのか…!?

私(薬ゼロ)の頭の中では、すでに職場RPGの戦略会議が始まっております。

——話は変わりますが、季節の変わり目。コロナもまだまだ油断できません。

皆さまも体調にはくれぐれもお気をつけて。

このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。




にほんブログ村

-薬剤師ライフ

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5