旅のエピソード

【福岡リベンジ旅】小さな賢者とアンパンの聖地へ!~薬ゼロパーティー、ふたたび出陣~#48

どうも、旅するブロガー兼パーティーリーダーの薬ゼロです。

実はひそかに始まっていた「都道府県制覇の旅」、今回はその中でもなかなかハードモードだった福岡編をお届けします。

第一章:体調不良イベント発生!?アンパンマンミュージアム(1周目)

時は朝ドラブーム&あんぱん旋風が吹き荒れる中——

我が【薬ゼロパーティー】は、勇気100倍の聖地・福岡アンパンマンミュージアムへと向かいました。

だがしかし、我々の旅にトラブルはつきもの。

パーティーの知恵担当、小さな賢者(=我が子)、なんと現地入り初日に風邪状態異常に。

せっかくの二泊三日、まるまる1日ミュージアム探索予定だったのに……!

なんとか1時間だけ入場して、アンパンバスをゲットするも、すぐにホテルへ撤退。残り時間は全て療養タイムに。

当然、その回の冒険は強制ログアウト。そのまま帰還となりました。

第二章:リベンジクエスト、2か月後に発動!

……と思ったら、やっぱり悔しかったみたいです、小さな賢者。

帰宅後、毎日のように「アンパンマン、もう一回行きたい…!」と魔法の呪文を唱え続け、パーティーはついに再出発を決意!

リベンジ戦は、万全の体調&装備で再挑戦。

2度目の福岡遠征は、完璧な攻略となりました!

それにしても、最近のアンパンマンミュージアム、意外と大人プレイヤーの単独ログイン多くてビックリ。朝ドラ効果ですかね?

第三章:アンパンと同い年、パーティーリーダーに芽生える謎の親近感

そうそう、余談なんですが、アンパンマンのTV放送開始年と、私……どうやら同い年らしいです。

何この運命。共感スキル発動しちゃって、色々買っちゃいました。

ステッカー?もちろん買いましたとも!

旅のまとめ:アンパンの国は、大人も楽しめるRPGフィールド

子ども向け施設と思いきや、大人の心にも刺さるアンパンミュージアム。

ちょっと出費はかかるけど、それ以上に楽しい。

そして我が薬ゼロパーティーは、節約スキルを一時封印し、旅先ではテンション全振りで挑むスタイル。

「また来ようね」と言える旅って、やっぱりいいですね。

福岡、次はラーメンクエストにも挑戦予定です。

それではまた、次の冒険でお会いしましょう!

このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。




にほんブログ村

-旅のエピソード

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5