家計管理

【ライト級ポイ活のススメ】薬剤師の私がやってる“省エネ戦法”とは?#94

どうも、薬ゼロです。

職業は薬剤師、そして副業感覚でこっそりやってるのが……そう、ポイ活クエスト。

とはいえ、私はガチ勢じゃありません。時間もエネルギーも有限ですからね。

今回は、「時間をかけずに、ちょっと得したい人向け」のポイ活スタイルをご紹介します!

▶ 作戦その1:m3.comのログインボーナスを狙え!

これは医師・薬剤師専用の情報サイト、m3.comの活用法です。

記事閲覧や動画視聴でもポイントがもらえますが、私が狙っているのは「クリックだけでポイントがもらえるミッション」!

ログインして、パパっと数回タップ。

所要時間、なんと30秒以下。

たったそれだけでも、ちりも積もれば山となる。

「時間効率」重視派には、ぴったりのクエストです。

▶ 作戦その2:TikTok Liteのデイリーミッション

TikTok Liteでも、ログインボーナス的なミッションがあるんです。

毎日ログインして、動画ちょろっと流すだけでコインがたまる仕様。

ガチで見入る必要はナシ。スキマ時間でOK。

こちらも時間換算で1〜2分程度の労力で済むのが魅力。

▶ 作戦その3:日常の買い物=クレカ育成クエスト!

あとは王道。クレジットカード払いによるポイント還元です。

私は生活のほぼすべてをクレカ経由にしているので、これだけで月3,000円程度のポイントが貯まります。

もちろん、リボ払いや使いすぎには要注意ですが、**「支払いを一本化するだけで自動的にポイントが貯まる」**のは、資産形成的にも◎。

🎯 “ムリなく、確実に”を狙うのが私の戦法!

ポイ活って、がんばりすぎると疲れるんですよね。

私は「1日合計3分以内」と決めて、それ以上やりません。

その中で、月に4,000円くらいのリターンを得ています。

これは、時間効率だけでなく心の余裕にもつながっています。

ポイ活は「サブスキル」。無理せず賢く取り入れて

ポイ活は、ゲームでいう「サブスキル」みたいなもの。

本職(=仕事)を強化しつつ、サブスキルでお小遣いを増やす。

それが、私の無理しない資産形成のスタイルです。

ポイ活に興味があるけど、何から始めていいかわからない人。

まずは“1日3分以内”のライトクエストから始めてみては?

おまけ:ポイ活に向いてる人の特徴

  • スキマ時間を使いたい
  • 数円でも「お得」が好き
  • ルーティンを作るのが得意
  • 家計簿やポイント管理が好き

このあたりにピンと来たら、あなたも“ポイ活向き”かもしれません!

最後に

私のポイ活スタイルは「時間効率」と「生活に無理をかけない」がモットー。

ポイントはあくまで“おまけ”だけど、積み重ねれば、ちゃんとリターンがあります。

ムリなく、楽しく、ちょっと得する。

それが“薬ゼロ流”のポイ活クエストなのです。

このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。




にほんブログ村

-家計管理

© 2025 ゼロから始める薬剤師投資生活 Powered by AFFINGER5