どうも、薬ゼロです。
今回は、かつての「パワハラクエスト」をクリアした後の私の冒険ログをお届けします!
舞台は、調剤薬局。
今はありがたいことに管理薬剤師として、店長のロールを担っています。
でもね……その昔、この職場には“ジャイアン(前々店長)”と“スネ夫(前店長)”という名のラスボスたちがいたんです。
■ はじまりの村は「待ち時間地獄」
この薬局、当時は「伝説級の待ち時間」を誇ってました。
その原因のひとつが、監査にめちゃくちゃ時間をかける薬剤師たち。
ミスを恐れるあまり、確認に確認を重ね、まるで「石橋叩いて壊す」スタイル。
しかも、前任の店長コンビはというと、
- 分からないことがあっても調べずに後輩に丸投げ
- 事務さんのミスには即・怒号スキル発動
結果、現場の負担は限界突破。
気づけば薬剤師も事務員も、キャパオーバーでMPゼロでした。
■ 「全ての患者様の願いを叶えよう」は呪いだった
おまけに、前任者たちは患者様のどんな無茶ぶりも「はい!もちろんです!」と対応。
でも、処理能力が追いついてない。
その結果、この薬局は通常の2倍以上の忙しさに。
かつてラウンダーとして色んな薬局を見てきた私の経験から見ても、これは異常事態。
■ ここで登場、「マンダラシート」戦法!
この状況、変えなきゃダメだ……!
そう思った私は、伝説のツールを召喚します。
その名も 「マンダラシート」。
あの二刀流・大谷翔平選手も使った、目標達成のための最強メソッド!
中央には「自分が働きやすい職場を作る」と書き、
その周囲に次のようなクエスト目標を配置しました:
- 職員が定時で帰れる
- ドクターと良好な関係を築く
- 全員の給与を上げる
- 患者様の待ち時間を減らす
- 笑顔で働ける、笑顔で帰れる etc
このマップをもとに、一つずつクエストを攻略していったんです。
■ クエスト成果報告
さて、勇者薬ゼロの現在の進行状況はというと……
☆ 薬剤師の「エゴ仕事」を削減し、作業量を調整
☆ 残業、激減
☆ でもその分、給与も下がる? → 会社に交渉!
☆ 結果、薬剤師&事務員ともに月給3万円アップに成功!
そして何より、
職場に笑顔が戻ってきたと感じています。
患者様からの「ありがとう」も、以前よりたくさんもらえるようになりました。
■ 最後に:あなたの理想の薬局って?
私はまだまだ冒険の途中です。
これからも色々と試して、もっと働きやすく、もっと笑顔があふれる場所にしたい。
あなたが思う「理想の薬局」って、どんな場所ですか?
よかったら、教えてください!
以上、勇者薬ゼロの「職場改革冒険譚」でした!
次回のクエスト更新もお楽しみに!
このブログが面白かったら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです😊ランキングに反映されて、薬ゼロ勝手に喜びます笑。